出張相談会の旅
今年7月24日(日)、
会議室をお借りして
出張相談会を開きました。
当日、福島駅で出迎えてくれた
3人のキュートなこけしたち。
よく見ると、
右端のこけしの左目に穴が開いている。
誰かにいたずらされたのでしょうね。
痛々しい。
国分町駆け込み寺には、
夫婦間の暴力、恋人間の暴力、
親子間の暴力など、
身近な人からの暴力に耐え続けてきた──
そのような相談者さんが多い。
(男性からの相談も増えています)
夫に顔を殴られ、片目の視力が
低下してしまった女性がいました。
息子に側頭部を殴られ、
片耳が難聴になってしまった女性もいました。
酔った夫にビール瓶で頭を殴られ、
その部分(頭蓋骨)がへこんでしまった女性も
いました。
出張相談会が、
その地域の死角で暴力に耐え続けている方々の
生き方を変えるきっかけになればいいな、
といつも考えています。
こけしの目に穴が開いているのを見て
(こけしが暴力?を受けた形跡を見て)、
単純な自分はあらためて使命感に燃え、
福島市市民活動サポートセンターさんに向かって
ダッシュしたのでした。
0コメント